スクール案内
- HOME
- スクール案内
深堀ヨガスクールとは

1991年に東京・西新宿に「深堀真由美ブリ―ズィングヨガ教室」としてスタート。(写真はイメージ)
Hatha Yoga(ハタヨガ)をベースにしたレッスンを開講。1990年代中ごろ、ヨガ不況でヨガのイメージがダウンした時も、どうしたらヨガを身近に感じてもらえるのか、そしてその素晴らしさを多くの人たちに知ってもらえるのかという想いから、寝起きにできるヨガ、のちの『ゴロ寝ヨガ(寝ヨガ)』や、オフィスなどでも誰でも手軽にできるヨガを!というご要望から、『深堀式指ヨガ』などが生まれました。
2005年に「深堀ヨガスクール」と改名して現在に至ります。これまでスクールで大切にしてきた活動を継続しながら、自分自身で学びを深めているフリーのインストラクター達とともにヨガのクラスを展開しております。
クラスはハタヨガをベースにした、ブリーズィングヨガ、アロマヨガ、瞑想、やさしいヨガ、フリーインストラクターによる、ハタ・リフレッシュヨガ、Breath by Breath Yoga、Yoga for release、ボディケアヨガ、ハタヨガフロー、他に 寝ヨガ、椅子ヨガ、指導者養成講座 などがあり、Yoga 関連のワークショップ、特別講座、ボディワークなどのクラスも不定期で開いています。その時により開講しているクラスが変わりますので 具体的なレッスンはスケジュールをご確認ください。
ヨガのクラスでは からだ 全体にバランスよく刺激が入るプログラムを展開し、骨盤を整え、内臓の圧迫や体のゆがみにアプローチしていきます。何千年も続いてきたヨガは、現代社会において、健康的な生活にとても効果的です。
当スクールでは、その時の自分の心身の状態を受け入れながら Yoga をしていくことを大切にしています。“いま”の自分を見つめ、受け入れて、無理なくYoga を続けていくことで、より自分自身との繋がりを深めていってほしいと思っております。 自分自身の生命にすでにある “いのち の輝き ”に気づくことはより充実した日々の生活や豊かな人生へと繋がります。
.
深堀ヨガスクール You Tube チャンネル ☞ ぷらーな channel
お互いの違いを認め合って Yoga をする
ヨガをする人の数だけ 様々なヨガの かたちがあります。それは その人の心身の状態や目的としていることなどの違いによるものです。ヨガは人間という生命の実践的な探究がそのベースに流れています。ヨガを始める入り口も 先人の遺してくれた文献から入る人もいれば、自分の心身を自分で見つめて実際に体を動かして理解を深めていくことからアプローチをする人もいます。
たとえば、音楽をみてみると… 音楽にはいろいろな分野があります。クラシック、演歌、ロック、ポップス、童謡、フォーク、etc。またその人によって音楽との向き合い方が違ったり、状況によっても「今日は皆んなで気軽に楽しもう」「今日はコンテストだから‥」などあります。同じ音楽でも歌う人や 奏でる人が違うと趣が変わルのは皆さまも経験しているところだと思います。それはそこにその人の生命があり、一人ひとり違うものだからです。これが良くて、あれがダメ、という音楽はひとつもありません。どの音楽もそれぞれに素晴らしいものです。
ヨガも同じです。スクールでは年齢や性別の異なる人、体の柔軟な人・硬い人、体を動かすのが苦手な人・得意な人… いろいろな人が一緒にヨガをします。同じように見えても その瞬間その人により いろいろな ヨガのかたち になっています。「これが正しいヨガで、あれが間違っているヨガ」的な発想というよりは、今のその人にとって しっくりくる ヨガをすることを重視しています。わかりやすい例を1つあげると 「過去に怪我等をした人も その人ができる範囲で、無理のないやり方でヨガをすることができる」ということです。
実際に人間はその人によって骨格のつくりや太さ、筋肉の長さなど みな同じではありません。心の状態も人それぞれになります。このように 心身の状態は一人ひとり違いますので、決して誰かと競い合う必要がないのです。それを自然に感じることができるようになると、自分とは違う状態で生きている人たちの存在を受け入れ、お互いに認め合いやすくなります。そこには お互いの違いを認め合って生きる “ともに生きること(調和)”が生まれることでしょう。 どうぞ 安心して、“いま”の自分の心身の声に耳を傾けながら、自分のヨガに集中してください。
自分の心身の感覚を頼りにYogaをしていく
いまある心身の状態は今までの自分が 精一杯生きてきた かたち なのです。そんな自分の生命の声に耳を澄ませそっと意識を集中していくことから “大切な なにか ”が始まります。心身の感覚を頼りに 少しずつでもヨガを続けていくことでバランスのよい健康な状態が育まれていきます。自分と向き合いながら、自己との繋がりを深め、心身ともに健康な生活を送ってください。そんなお手伝いのできる “ 空間 ” “ 場 ”をご提供できたらと思います。
気持ちも荷物も軽やかに ♪

スクールではヨガマットを無料で貸し出ししていますので マットの持ち運びをせずに通うことができます。皆さまにご用意していただくのは『動きやすい服装(上下)』や『汗拭きタオル』等です。お気に入りのヨガマットがある皆さまはどうぞお持ちください。またフローリングやリノリウムの床でレッスンを行いますので、床に膝をつけると膝が痛む場合は、スクールのマットの上にご持参したマットや大きなタオルを敷くこともできます。
皆さまのお陰で 安心した雰囲気の中でレッスンを開講させて頂いておりますが、万が一、荷物の紛失などが発生した場合はスクールでは責任を負いかねますので 予めご了承の上、各自で荷物管理の徹底をお願い申し上げます。
ご予約なしで受講できます(先着順)
出張レッスン

深堀ヨガスクールでは、その他の活動として スポーツクラブ、企業サークル、公共団体、病院、高齢者施設などへの出張ヨガレッスンも行っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
スクール案内
スクール名 | 深堀ヨガスクール (旧:深堀真由美ブリーズィングヨガ教室) |
---|---|
深堀ヨガスクール開校 | 1991年7月5日 |
社名 | 有限会社マユミブリーズィングヨガプロダクション |
所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-16-1 コンシェルジュ石原 801(事務局 & Shinjuku Studio)➧ salon・studio・atelier |
TEL | 03-3365-3203 |
FAX | 03-3365-3203 |
URL | http://www.iris.dti.ne.jp/~m-breath/ https://www.f-yoga.com/ |
お問い合わせ | お名前、ご住所、連絡先、所属などをご記入のうえ、下記アドレスまでお願いします。 E-mail:m-breath@iris.dti.ne.jp |
アクセスマップ
JR線・小田急線・京王線 新宿駅西口より徒歩8分
大江戸線 新宿西口駅D5出口より徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅北口より徒歩4分
JR線 大久保駅南口より徒歩5分